iwatam's serverのゲストブック 過去ログ

[ ゲストブック ]
こちらはゲストブックの過去ログです。閲覧のみ可能です。

編集や削除のご要望がありましたら個別にやります。遠慮なくおっしゃって下さい。


No.837) akikan(Sat May 21 22:56:10 2005)
コラム: 現実という虚構 より抜粋。

ホラー映画で「虚構と現実の区別がつかなくなる」問題がよく言われるが、これもはっきりさせておきたい。ホラー映画を見る人は「現実と虚構の区別がつく人」であり、ホラー映画が苦手な人が「現実と虚構の区別がつかない人」である。それも今までの話の延長線上である。ホラーを虚構だと割り切ることができる人はあまり怖がらない。ホラー映画での虚構体験を実体験と同様に受け取ってしまう人は、ジェイソンがスクリーンから飛び出てきて自分を襲うわけはないのに「そんな怖いものはどうか見せないでくれ」とホラー映画を拒絶する。怖すぎて到底見られないのだ。

ホラー映画はある意味自己矛盾を含むジャンルである。ホラーというのは観たくないものを観せることである。だからホラー映画を楽しむためには「これは虚構だ」と主張して現実と虚構の区別をつけなくてはならない。しかしいったんその区別がついてしまうとホラー映画は怖くなくなってしまう。だから虚構を現実の方に近づけること、すなわちリアリティを高める方向に進化する。

だからホラー映画に対して「現実と虚構の区別がつかなくなるのではないか」という心配はあまり当てはまらない。ホラー映画を見る人はすべて現実と虚構の区別がついている人で、あまりにもつきすぎるために悩んでいる人達だ。「スクリーンに写し出される」というだけでリアリティを感じることができなくなってしまう人だ。だからできるだけリアリティのあるお話を見たいと思う。作り手もその要求に従ってできるだけ現実と虚構の区別がなくなるような話をつくる。現実と虚構の区別をつけることのできない人はそれを見て「こんな話では現実と虚構の区別がつかなくなるのではないか」と思う。それは自分にその能力がないだけだ。

 この論理で行くと、エロゲーオタクを批判するiwatam氏は現実と虚構の区別をつける能力がない人間となりますが、そう考えてよろしいのでしょうか。

No.845) その通りです iwatam(Sun May 22 02:09:52 2005)
現実と虚構の区別はなかなか難しいですね。
ゲームをやっててもつい体が動いてしまうし、映画を見ていて憎らしい悪役が出てくると血圧が上がるし、楽しい小説を読むとそれは虚構なのになんだかウキウキした気分になります。
でも、現実と区別が難しいからこそ虚構は面白いと思うんですけどね。
No.854) akikan(Sun May 22 03:43:35 2005)
そうですか。ところで本文中に、
>エロゲー自体は性犯罪を減らすが、エロゲーの肯定は性犯罪を増やす。異常を肯定してしまうからだ。「ペドフィリアは悪ではない」というメッセージを送り続けることで、ペドフィリアになりかかってしまっている人が自分自身の問題点に向き合うきっかけをつぶしてしまう。

と書かれていますが、エロゲーが性犯罪を減らすということの根拠と、
「ペドフィリアは悪ではない」というメッセージを送る、ということがどういうことなのか具体的に教えていただけませんか?

No.885) 返答 iwatam(Sun May 22 13:24:37 2005)
エロゲーが性犯罪を減らすという根拠は、他の多くのエロゲー擁護派が語っているように、エロゲーが一種の安全弁の役割を果たすからです。
そして、「ペドフィリアは悪ではないというメッセージ」とは、そういうガス抜きがあるからガス抜きさえちゃんとしてれば大丈夫、というメッセージです。
No.937) akikan(Sun May 22 22:13:45 2005)
私は、エロゲーの有無と性犯罪の発生に短絡的に関連を見出す、ということが暴論だと思っています。エロゲーをやっていようがやっていまいが、犯罪を犯す人はいるし、しない人もいる。
ほかのところにも書きましたが、なぜiwatam氏は虚構に反倫理性なメッセージを込めることと、現実での反倫理性を認めることは違うことだということが分からないでしょうか。どうも人間が創作物から受ける影響を過大評価していませんか?
No.982) 過大評価してますよ iwatam(Mon May 23 23:35:13 2005)
人間が創作物から受ける影響を過大評価しているというのは、きっとその通りでしょう。
なぜなら、私は創作物をそれだけ影響の大きいもの、価値のあるもの、偉大なものだと思っているからです。
何の影響も受けられないような創作物は、創作物のクズです。
No.834) J(Sat May 21 22:07:08 2005)
空想と現実の区別を付けられない人間の妄言だな
No.832) なんつーか KEN(Sat May 21 21:17:28 2005)
僕の前にもかかれてますけど、例えば見るからに小学生な女の子が出てくるゲームをする人はみんな異常者なのでしょうか?
こういう聞き方をすると「いや、まともなものもいるかも・・・」とか何とか言い訳されそうですが、とりあえず何というか説が支離滅裂でまとまりがないような気がします。
変態的なエロゲーをやっている人たち全てがまともとは言いません(実際今回逮捕者が出たわけですし)しかし、科学的根拠もなく実際の何らかの根拠となるべき統計的なデータもなく、ただやってるやつが異常でありだから自分を見つめなおせ?というのは某巨大掲示板に書かれているのと同じただの罵倒なだけだと思います。とりあえず根拠を示してはいただけませんか?
No.851) 返答 iwatam(Sun May 22 02:51:36 2005)
見るからに小学生な女の子に性的虐待を加えるゲームを自分から進んでする人は、みな異常者でしょう。
もう一つ言うと、これは科学的な議論ではないので、科学的根拠は必要ありません。科学はこうした問題に答えを出すためのものではありません。これは哲学的議論です。
No.874) ??????? KEN(Sun May 22 11:38:17 2005)
返信ありがとうございます。
えーとすいませんが、私は薄学ゆえに哲学的議論というものがどういうものをよく知らないのですがそれって根拠も無くただ自分の気に入らないものをバッシングすることなんですか?ロリコンとペドフェリアの違いとかどこまでを異常者としてどこまでが異常者でないという線引きとかってあなたの思い込み次第なんですか?
No.884) 「なぜ、どう思うか」を書くこと iwatam(Sun May 22 13:19:32 2005)
「私にとって」どこまでが異常者なのかを書いたのですから、それは当然私の思い込み次第です。
逆に、これに客観的な線引きは究極的にはできないのです。
私は、バッシングしているのではなく、「なぜバッシングされるか」を書いたつもりです。それは、多くの人がこれはバッシングに値すると思うからです。多くの人が「異常だ」と思い込むからです。
つまり、バッシングする多くの人は、それが「自分が異常だと思い込んでいるから」という理由で、しかもそれを自覚してバッシングしているのです。だから、それに対していくら「それはお前の思い込みだ」と言ったところで、「そうだよ」と言われるだけで、バッシングがやむことはありません。
No.938) akikan(Sun May 22 21:59:31 2005)
では被バッシング側としても不当なバッシングに対して抗議、抵抗するといったこともやむことはありませんね。一方的に悪だの異常だから排斥してもいい、などといったことは許容できませんから。
No.976) その通りですが、やり方を考えましょう iwatam(Mon May 23 23:10:04 2005)
もちろん、抗議、抵抗することは必要です。
しかし、単に「抗議する」と言うだけでは何の意味もありません。相手がバッシングをやめようと思うようなことを言わなくてはなりません。
そして、そう思わないのがいかに相手のせいであっても、相手がバッシングをやめようと思わない限り、バッシングは続きます。
普通の人は、単に反対の声が大きいからというだけで考えを変えようとしたりはしないわけですから。
過去記事はこちらから: [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105]